ETCHMET™ 合金 – スマートフォン向けVCM & OIS用ばね材
マテリオンは顧客から求められる要求を満たすため、継続的に製品の改良・最適化を行っています。スマートフォンカメラ部品の、ボイス コイル モーター (VCM)や光学式手振れ補正 (OIS)に使用されるばね材において、高強度の薄箔材・ワイヤー材を提供し、耐久性の限界値向上に寄与しています。新製品のEtchMetTM合金は極めて高い強度を持ち、VCM、OISへの使用が可能です。
スマートフォンの設計にEtchMet™ 合金を採用することで、以下項目が期待できます。
- VCM、OISばね材の寿命・性能向上。
- スマートフォンカメラ、オートフォーカス時間の短縮。
- ばね材の高耐久性を実現し、破損変形・恒久変形なく衝撃荷重に耐える。
- 高い疲労強度 (繰り返しの衝撃・作動サイクルに対する耐久性をもつ)
極めて高い強度を持ち、VCM&OISへの使用可能
EtchMet合金は最も高い強度を持つ材料であり、VCM & OIS部品に使用可能です。チタン銅材料よりも優れた物性を示し、携帯電話のカメラ部品に使用した際に多くの利点が期待できます。
VCM & OIS設計者・製造者にとって、EtchMetの使用で以下の利点が考えられます:
- 均一で単層の結晶構造を持つ。フォトエッチング加工において、応力集中部のない均一なエッジ部の形成が可能。
- 析出硬化処理済みであり、追加の熱処理が不要。
- コイル巻きぐせが最小限であるため、フォトエッチング加工でのアライメントが容易になる。
- はんだ性、溶接性が優れている
EtchMet Alloy TM10のデータシートはこちらからダウンロードできます
EtchMet Alloy TM20のデータシートはこちらからダウンロードできます
EtchMet ワイヤー材
携帯電話のカメラ大質量化に起因して、レンズを吊るすはね材料はより小さく・薄くなっています。EtchMetワイヤー材は、これに適応するVCM/OISばね材料として期待されます。EtchMetワイヤー材は、材料が均一な弾性係数を持つため、一定の堅さ、減衰挙動を示します。これにより、ばね特性計算を容易にします。
EtchMet ワイヤー材のデータシートはこちらからダウンロードできます
EtchMet及びチタン銅合金の物性比較
以下EtchMetとチタン銅合金の比較において、EtchMetの優れた性能を示します。
EtchMet alloy TM10 & TM20 vs. CuTi
EtchMet TM10 |
EtchMet TM20 (preliminary) |
CuTi |
|
弾性係数 (堅さ) |
131 GPa |
133 GPa |
127 GPa |
引張強度 |
1260 MPa |
1500 MPa |
1400 MPa |
耐力値 |
1200 MPa |
1475 MPa |
- |
疲労強度 (106 回試験) |
575 MPa |
TBD |
550 MPa |
追加情報・サンプル提供など、EtchMetについてのお問い合わせは、以下までご連絡ください。お問い合わせリンク